スマートフォン専用ページを表示
主宰のブログ
小・中・高校生を対象とした進学塾を経営する主宰のブログ。
長年生徒と近い距離で接し続けてきた人でないとわからない、生徒指導のノウハウなどを実体験に基づき配信していきます!
左の画像をクリックすると、
エクセレントゼミナールホームページ
が新規ウィンドウで表示されます。
主宰のブログの記事をカテゴリー別に見やすいように、
カテゴリーページ
を作成しました。
右の画像をクリックすると、便利な
カテゴリーページ
が新規ウィンドウで開きます。
「主宰のブログ」
の記事はあなたにとって有益でしたか?
有益だと思った方
は、
一日一回、下の各ランキングバナーをクリックしてください
。
読者の皆様の応援があるかぎり、「主宰のブログ」を書き続けます!!
2015年12月22日
合否を決める一問:「H26 東洋英和女学院中学部A日程 算数 9」問題と解答
この問題は、
速さのグラフの読み取りの問題
です。
歩く速さが一定であることに注目して考えましょう
。また、
速さが途中で変わる場合は、時間の合計と道のりの合計から考えます。
それではがんばって解いてください。
posted by 主宰 at 02:00|
Comment(0)
|
合否を決める一問
プロフィール
名前:主宰
URL:
http://www.ex-semi.com/
Mail:
mail@ex-semi.com
このブログについて:
このブログは千葉県柏にある進学塾、エクセレントゼミナールの主宰によるブログです。
エクセレントゼミナールの詳細に関しましては、上記URLあるいは下のバナーをクリックしてご参照下さい。
検索ボックス
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
主宰のブログの記事をカテゴリー別に見やすいように、
カテゴリーページ
を作成しました。
下の画像をクリックすると、便利なカテゴリーページが新規ウィンドウで開きます。
塾対象説明会レポート2023
(15)
イーシャメ
(3)
塾対象説明会レポート2022
(21)
重大ニュース2022
(5)
中学入試 激励風景2022
(3)
重大ニュース2021
(6)
塾対象説明会レポート2021
(17)
中学入試 激励風景2021
(2)
正しい模試の活用法
(3)
重大ニュース2020
(6)
塾対象説明会レポート2020
(5)
重大ニュース2019
(6)
中学入試 激励風景2020
(7)
塾対象説明会レポート2019
(24)
中学受験の歩き方
(44)
中学入試 激励風景2019
(5)
小6の本棚
(56)
中学入試 激励風景2018
(7)
塾対象説明会レポート2018
(24)
重大ニュース2018
(6)
最近の記事
(09/22)
塾対象説明会レポート:江戸川学園取手中学校
(09/15)
過去問100%活用法2023
(09/12)
9月8日(金)の振替授業のお知らせ
(09/08)
臨時休校のお知らせ
(08/31)
2学期の授業開始のお知らせ
最近のコメント
中学入試に役立つ学習法:理科編その5
by シュサイ (09/09)
中学入試に役立つ学習法:理科編その5
by おいおい (09/07)
2023年 模試の活用の仕方とデータの読み方
by aki (03/29)
塾対象説明会レポート:立教女学院中学校
by aki (06/16)
難関私立中の実情その3:「トレジャー」
by シュサイ (05/31)
リンク集
エクセレントゼミナール
中学以上大学未満
あっちゃん先生日記
seven colors
経理課長は高速で電卓を叩くだけではない!
actis ギラギラ日記
まっちゃんのひとり言
霞を食べて生きている
過去ログ
2023年09月
(4)
2023年08月
(6)
2023年07月
(5)
2023年06月
(5)
2023年05月
(3)
2023年04月
(4)
2023年03月
(4)
2023年02月
(1)
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年09月
(5)
2022年08月
(4)
2022年07月
(8)
2022年06月
(8)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(2)
2022年01月
(3)
ランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ、下のバナーをクリックして下さい。
にほんブログ村
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
このブログはウィキペディアを支援しています。
RDF Site Summary
RSS 2.0