塾なのに、「裏メニュー」ってどういうこと?
と思われた読者の方も多いと思います。
これは、通塾する生徒に対して提供するサービスが「表メニュー」で・・・・・遠方で通塾できない方に対して提供するサービスが「裏メニュー」というたとえです(笑)
実は、エクセレントゼミナールのHPに来訪してくださる方の半分以上が、東京・埼玉・神奈川等の他県の方なんです。
エクセレントゼミナールのHPをグーグル・アナリスティクスで分析すると、千葉県在住の方のアクセスは48%程度で・・・・・おそらく、ブログ経由や検索エンジン経由でエクセレントゼミナールを知ってアクセスした方がほとんどだとは思いますが・・・・・この数値はここ数年あまり変化がありません。
そして今までは、遠方の方の相談については、「中学受験の基礎講座」などのイベント時の面接や「FAX、郵送、メールによる対応等」でお応えしてきたのですが・・・・・どうしてもタイムラグが生じます。それではユーザーに対して申し訳ないので・・・・・
エクセレントゼミナールでは、近々、PDF添付ファイル付きメールをメイン利用(FAXや郵便も併用できます)にした、双方向コミュニケーションによる遠方居住者の問題解決サービスを、「究極の裏メニュー」としてモニター販売することにいたしました(笑)
現段階では「モニター販売」ですから・・・・・お互いの通信方法が確立してから3回までは無料です(笑) しかし、わざわざ「究極の」という形容詞をつけていることからもお分かりいただけるかと思いますが・・・・・現在、私が想定しているサービス内容は・・・・・エクセレントゼミナールのスタッフが解決できる問題のすべてが対象です。
つまり私の目指すのは、田中要次さん演じる、ドラマHEROに出てくるバー「St.George’s Tavern」のマスターの決めセリフ・・・・「あるよ。」なわけです(爆笑)
というわけで、「究極の裏メニュー」の詳細(モニター会員の登録方法等)について、今後も逐次お伝えしていきますので・・・・・ご意見、ご要望等がありましたら、コメント欄にでもお書きいただけると助かります。
この企画をすばらしいと思った方は、応援クリックをお願いいたします!!