左の画像をクリックすると、エクセレントゼミナールホームページが新規ウィンドウで表示されます。

主宰のブログの記事をカテゴリー別に見やすいように、カテゴリーページを作成しました。
右の画像をクリックすると、便利なカテゴリーページが新規ウィンドウで開きます。

エクセレントゼミナール ブログカテゴリーページ

 「主宰のブログ」の記事はあなたにとって有益でしたか?
 有益だと思った方は、一日一回、下の各ランキングバナーをクリックしてください
 読者の皆様の応援があるかぎり、「主宰のブログ」を書き続けます!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ FC2ブログランキングへ 人気ブログランキング

2018年01月23日

中学入試 激励風景2018:「専修大学松戸中」

 毎年1月20日千葉県の私立中学の受験が始まる日になっています。1月20日に入試を行う主な私立中学校は、市川中学校第1回(四谷男子80%偏差値63、四谷女子80%偏差値65)専修大学松戸中第1回(四谷男子80%偏差値52、四谷女子80%偏差値54)、などがあります。今年度は、専修大学松戸中に行ってきました。


 合格発表は1月21日にあり、今年度の入試結果は、学校のホームページに公開されているデータによれば、出願者数は男女合計で1400名受験者数は男女合計で1367名合格者数は男女合計で579名で、実質倍率は男女合計で2.4倍でした。昨年度と比較すると、出願者数9名の減少受験者数3名の減少合格者数25名の増加となりました。合格最低点は男女とも182点で、昨年度の197点から15点減少しました。


 なお、専修大学松戸中の第2回入試1月26日に行われます。


 エクセレントゼミナールの生徒の過去の専修大学松戸中の累計合格実績は63%(35名受験22名合格)です。



出願者数
男子801名 女子599名 合計1400名


受験者数
男子785名 女子582名 合計1367名


合格者数
男子335名 女子244名 合計579名


倍率 2.4倍


合格最低点
男子182点 女子182点


では、写真にて激励風景をお楽しみ下さい。

H30-semmatsu-180120nyushi01.jpg
受験生が正門をくぐり続々とやってきました。


H30-semmatsu-180120nyushi02.jpg
たくさんの塾の先生方が受験生を待って、激励をしています。


H30-semmatsu-180120nyushi03.jpg
受験番号が7000番台と9000番台は受験会場が東館となっています。


H30-semmatsu-180120nyushi04.jpg
受験番号が1000番台と4000番台、6000番台は受験会場が南館となっています。


H30-semmatsu-180120nyushi05.jpg
正門の様子です。


H30-semmatsu-180120nyushi06.jpg
正門へ向かう受験生たち。


H30-semmatsu-180120nyushi08.jpg
受験生に配られた注意事項です。


H30-semmatsu-180120nyushi07.jpg
受験生に配られた会場案内図です。
posted by 主宰 at 02:00| Comment(0) | 中学入試 激励風景2018
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]