左の画像をクリックすると、エクセレントゼミナールホームページが新規ウィンドウで表示されます。

主宰のブログの記事をカテゴリー別に見やすいように、カテゴリーページを作成しました。
右の画像をクリックすると、便利なカテゴリーページが新規ウィンドウで開きます。

エクセレントゼミナール ブログカテゴリーページ

 「主宰のブログ」の記事はあなたにとって有益でしたか?
 有益だと思った方は、一日一回、下の各ランキングバナーをクリックしてください
 読者の皆様の応援があるかぎり、「主宰のブログ」を書き続けます!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ FC2ブログランキングへ 人気ブログランキング

2019年01月09日

中学入試 激励風景2019:「常総学院中一般入試」

 1月に入り、首都圏中学入試(一般入試)が始まりました。先陣を切るのは茨城県の私立中学校で、1/5東洋大学附属牛久中学校1/6土浦日本大学中等教育学校1/7常総学院中学校の入試が行われました。


 今日は、「中学入試 激励風景2019 常総学院中一般入試」の激励風景をお伝えします。常総学院中学校の第1回一般入試は、常総学院中学校本校・取手会場(取手ウェルネスプラザ)の2会場で実施されました(今年度は守谷会場はありません)。今年度は新たに取手会場となった取手ウェルネスプラザに激励に行ってきました。


 合格発表は、1/9にホームページによる発表となります。


 ちなみに、エクセレントゼミナールの今までの受験生たちの累計合格実績は・・・・・156名受験して153名合格(合格率98%)で、その中には46名の特待合格者が含まれています。


さて、前置きはこのぐらいにして・・・・・写真にて、新たに取手会場となった取手ウェルネスプラザでの激励風景をお伝えします!!



H31-joso-190107nyushi01.jpg
受験会場はJR取手駅西口から坂を上ったところにあります。


H31-joso-190107nyushi02.jpg
取手ウェルネスプラザです。


H31-joso-190107nyushi03.jpg
入学試験会場の看板です。


H31-joso-190107nyushi04.jpg
受付の前で塾の先生方が受験生たちを待っていました。


H31-joso-190107nyushi05.jpg
受験生たちが集まってきました。


H31-joso-190107nyushi06.jpg
受験生たちが受付をするために並んでいます。
posted by 主宰 at 02:00| Comment(0) | 中学入試 激励風景2019
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]