暗いニュースが多い中、国内では、明るいニュースもありました。今日は「国内の動き」について、いつものように簡単なテストでチェックしていきましょう。
「重大ニュース2011 その6:国内の動き 問題」
@日本では、2011年6月に、世界文化遺産と世界自然遺産の2つが新たに登録されました。2件同時に世界遺産に登録されたのは、日本では初めてになります。今年日本で登録されたこれらの世界遺産を、文化遺産は漢字2字で、自然遺産は漢字5字でそれぞれ答えなさい。
A2011年3月12日に、博多駅から新八代駅間が開業し、博多駅から鹿児島中央駅の全線が開通することになった新幹線の名前を漢字5字で答えなさい。
B2011年7月24日に、日本のテレビ放送は、東日本大震災の被災地となった3県を除いて全面的に地上デジタル放送(地デジ)に切り替わりました。今までのテレビ放送のしくみをデジタル放送に対して○○○○放送といいます。○○○○に当てはまることばをカタカナ4字で答えなさい。
C2011年6月から7月にかけて、FIFA女子ワールドカップ(W杯)がドイツで開催されました。この大会で日本代表は、初優勝を果たしました。女子サッカー日本代表の愛称は○○○○ジャパンといいます。○○○○に当てはまることばをひらがな4字で答えなさい。
D今から100年前の1911年に、現在の東京都中央区に石造りの立派な橋がかけられました。この場所には、江戸幕府が開かれた1603年に初めて木製の橋がかけられ、江戸時代の五街道の起点となったところです。現在も日本の道路元標があり、日本の道路網の始点となっている、この橋の名前を漢字3字で答えなさい。
成績はいかがでしたか? 世界遺産は、文化遺産・自然遺産の他に複合遺産があります。しかし日本には、まだ複合遺産として登録されたものはありません。今までに、世界遺産として登録されている場所を日本地図で確認しておきましょう。今からちょうど100年前や150年前などに起きた事件や出来事などは出題されやすいので、確認しておくと良いでしょう。また、今年は日米開戦から70年にあたる年でもあることを覚えておきましょう。この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
「重大ニュース2011 その6:国内の動き 解答と解説」
@文化遺産…平泉、自然遺産…小笠原諸島・・・・・「平泉」は、岩手県南西部に位置する町で、平安時代の11世紀末から約100年間、奥州藤原氏が栄えていた地域です。金色堂で有名な中尊寺や毛越寺(もうつうじ)などのお寺や庭園などが、浄土を再現しているかのような景観となっています。「小笠原諸島」は、東京都小笠原村に属し、東京から南に約1000km離れた太平洋に浮かぶ30あまりの島々です。過去に一度も大陸とつながったことがないため、ここにしか生息していない(固有種)貴重な動植物が多く、そのため、「東洋のガラパゴス」といわれることもあります。「平泉」と「小笠原」が世界遺産に登録されたことによって、日本の世界遺産は、文化遺産が12件、自然遺産が4件で、合計16件となりました。平泉、小笠原以外の世界遺産も確認しておきましょう。
A九州新幹線・・・・・博多駅から新八代駅間が開業したことにより、九州新幹線は全線が開通し、新青森駅から鹿児島中央駅までの約2000kmが新幹線でつながったことになります。また、3月5日には、最高時速300kmの「はやぶさ」の運転が始まりましたが、3月11日の「東日本大震災」により、東北新幹線は運休となってしまいました。東北新幹線の運転が再開されたのは、4月29日のことでした。
Bアナログ・・・・・日本のテレビは、7月24日にアナログ放送が終了し、地上デジタル放送に切り替わりました。ただし、東日本大震災の被災地の岩手県・宮城県・福島県の3県は、引き続きアナログ放送が続けられています。テレビ放送が「デジタル放送」になることによって、画質が良くなったり(ハイビジョン)、または、一つのチャンネルで同時に2つや3つの放送を送れたり(多チャンネル化)することができるようになりました。また、一般的には、「アナログ」とは連続する量のことをいい、「デジタル」とはとびとびの量のことをいいます。計測機器や時計などでは、は量を針で表すのが「アナログ」で、数字で表すのが「デジタル」です。
Cなでしこ・・・・・「なでしこジャパン」は8月には、「国民栄誉賞」を受賞し、12月には、「新語・流行語大賞」で年間大賞も受賞しました。また、ナデシコ(理科では生物の名前はカタカナで表します)は秋の七草の一つですから、受験生は秋の七草(ハギ・キキョウ・クズ・オミナエシ・フジバカマ・ススキ・ナデシコ)をすべて言えるようにしておきましょう。
D日本橋(にほんばし)・・・・・江戸時代の五街道とは、東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道のことです。現在の日本橋の周辺には、日本銀行本店や東京証券取引所がある日本を代表する金融街となっています。また、「日本橋」は国の重要文化財に指定されています。ちなみに、「にっぽんばし」と読むと大阪市にある電気街やまたは道頓堀にかかる橋をさします。
主宰のブログの記事をカテゴリー別に見やすいように、カテゴリーページを作成しました。
右の画像をクリックすると、便利なカテゴリーページが新規ウィンドウで開きます。
「主宰のブログ」の記事はあなたにとって有益でしたか?
有益だと思った方は、一日一回、下の各ランキングバナーをクリックしてください。
読者の皆様の応援があるかぎり、「主宰のブログ」を書き続けます!!
2011年12月21日
重大ニュース2011 その6:国内の動き
posted by 主宰 at 02:00| Comment(0)
| 重大ニュース2011
この記事へのコメント
コメントを書く