1月21日は、千葉県中学入試の開始2日目にあたります。この日は東邦大学付属東邦中(四谷男子80%偏差値60、女子80%偏差値63)、国府台女子学院中(四谷女子80%偏差値52)、麗澤中AE(四谷男子80%偏差値51、女子80%偏差値53)、麗澤中EE(四谷男子80%偏差値48、女子80%偏差値49)、成田高等学校付属中(四谷男子80%偏差値43、女子80%偏差値44)、千葉日本大学第一中(四谷男子80%偏差値40、女子80%偏差値41)などの第1回入試が行われ、多くの中学受験生たちがしのぎを削ります。今年度も東邦大学付属東邦中に激励に行ってきました。
合格発表は1月23日にあり、今年度の入試結果は、学校のホームページに公開されているデータによれば、出願者数は男女合計で2413名、受験者数は男女合計で2332名、合格者数は男女合計で1112名で、実質倍率は男女合計で2.10倍でした。昨年度と比較すると、出願者数は102名の増加、受験者数は93名の増加、合格者数は24名の減少でした。
なお、東邦大学付属東邦中の後期入試は2月3日に行われます。
エクセレントゼミナールの生徒の過去の東邦大学付属東邦中の累計合格実績は72%(68名受験49名合格)です。
出願者数
男子1461名 女子952名 合計2413名
受験者数
男子1421名 女子911名 合計2332名
合格者数
男子673名 女子439名 合計1112名
倍率 2.10倍
合格最低点267点
では、写真にて激励風景をお楽しみ下さい。
受験生が正門からやってきました。
保護者控え室のカフェテリアです。
以下は受験生に配布された資料です。
「前期入学試験 案内図」
「受験上の注意」
「緊急時の避難経路」

「受験室一覧」